シヴァーナンダヨーガ
オンラインコミュニティ
シヴァーナンダヨーガオンラインコミュニティは全国各地に住むシヴァーナンダヨーガ講師がカルマヨギ(奉仕のヨーガ)として活動するオンラインサークルです。シヴァーナンダヨーガのアーサナクラスを各講師の自宅からZoom 配信しています。アーサナクラスは無料(ドネーション制)でどなたでもご参加頂けます。シヴァーナンダヨギの日々の練習や交流の場としてご活用下さい。
ご参加の前に以下の注意事項と参加ルールをご確認ください。
【注意事項】
※アーサナ練習はご自身の体力やその時の体調に合わせて自己責任で行ってください。クラス中に起きた怪我や体の不調に関して当コミュニティでは一切の責任を負いかねます。
※東京センターが運営するオンラインアーサナクラスとは別運営です。ご質問、お問い合わせはオンラインコミュニティ専用LINEオープンチャットからお願い致します。
※どなたでもご参加頂けますが、クラスはシヴァーナンダヨーガのオープンクラス90分(Yoga2コース終了レベル)、ビギナークラス60分(Yoga1コース終了レベル)、もしくは同等レベルのアーサナ経験者の方を対象としています。アーサナ経験が無く全く初めての方は東京センター開催の「お試しクラス」の受講をお勧めします。Yoga1,2コースは東京センター(対面、オンラインクラス)で開催されています。詳細はホームページ「初めての方へ」をご覧ください。 【参加ルール】
※初めてクラスに参加をされる方はスタート時刻より数分前に入室し、担当講師に「初参加」とお伝えください。
※クラス参加時は以下の設定をお願いします。
①お名前を表示してください。
②全身が画面に映る様にし、ビデオはオンにしてください。
③マイクはオフにしてください。
※5分以上遅れての入室はご遠慮ください。
※途中退出する際は静かに退出してください。
※事情がある場合を除きビデオオフでのご参加はご遠慮ください。
※見学のみのご参加はご遠慮ください。
※服装は肌の露出が少なく、体の線が出にくいものを着用してください。
【参加方法】
専用LINEオープンチャット「シヴァーナンダヨーガオンラインコミュニティ」へ登録をお願いします。Zoomリンクはオープンチャットのノートで確認できます。
※LINEオープンチャットはお友達にならずにニックネームで参加可能、いつでも自由に入退室できます。
参加登録は下記のリンクからお願いします。
パスコード:4848
シヴァーナンダオンラインコミュニティ専用LINEオープンチャット
【日程】
クラス開催日は変動制です。オープンチャットのイベントカレンダーでご確認ください。
朝オープンクラス 8:30-10:00
夜ビギナークラス 20:00-21:00
【参加費】
無料:お気持ちとしてドネーションをお願いしております。全額シヴァーナンダヨーガ東京センターの維持、活動費とさせて頂きます。無理のない範囲でお気持ちをお願い致します。(ドネーション目安:月毎に2000~3000円、参加毎に500~1000円等。ドネーションの金額、タイミングは参加頻度に応じてご自身でお決め下さい。)
ドネーション下記のいずれかの方法でお願いします。
①オンラインでのカード決済 オンラインカード決済はこちらから
②銀行振込
ゆうちょ銀行口座から:店番 018 記号番号 10130-94315441
他行から振込みの場合:店名 〇一八店(ゼロイチハチ店) 普通預金 9431544
口座名義:トクヒ)シヴァーナンダ ヨーガ ヴェーダンタ センター ジャパン
③東京センターで直接ドネーション(センタースタッフに「オンラインコミュニティのドネーション」とお伝えください。)
【講師陣からのお願い】
あなたの温かいサポートをお待ちしています。
シヴァーナンダヨーガ・ヴェーダンタ・センターは非営利団体です。東京センター、精進湖リトリート、ともに、運営するスタッフや指導する講師は、みなカルマヨガ(奉仕のヨガ)として携わっています。センターの活動を支え、ヨガの智慧をより多くの人と分かち合うために、無理のない範囲でのドネーション(寄付)をぜひお願いいたします。
スワミ・シヴァーナンダは生前、たくさんの教えを書物に記されました。その教えを象徴する言葉があります。それは、“Serve, Love, Give, Purify, Meditate, Realize”(奉仕せよ、愛せよ、与えよ、清めよ、瞑想せよ、悟れ)です。
医師であったスワミ・シヴァーナンダは、出家し、修行を経て、青年僧としてヨガの道を歩み始めてからも、小さな診療所を作って病める人々に奉仕をしました。そして同時に多くの人々にヨーガとヴェーダンタの智慧を説き、より良く生きる道へと導きました。
自分の残した言葉通り、愛と奉仕の人生を歩んだスワミ・シヴァーナンダ。
その教えを受け継ぐ、私たち講師ひとりひとりも、カルマヨーガを実践していきます。
奉仕の心を一本の蝋燭に例えるなら、その灯りを、次の人へ、また次の人へとつなげていくことで、時に暗闇と感じられるこの世界を、少しずつ明るく照らしていきたい。
ぜひ、私たちと一緒に、心の蝋燭に火を灯し、ともにヨーガを学び続けていきませんか?
曜日ごとに違う講師がクラスを担当していますので、それぞれの個性が感じられるのも面白いところ。ご自宅で気軽に練習できるオンラインならではのメリットを、ぜひ体感してみてください♪ 講師陣一同、お待ちしています!