イベントを読み込み中

« イベント一覧

【東京センターとオンラインの同時開催】ストレスマネージメントコース全5回

Event Series Event Series (See All)

日曜日, 4月 13 2:00 PM 3:30 PM

【東京センターとオンラインの同時開催】
※こちらのコースは英語で行われ、日本語通訳がつきます

現代社会において避けることのできない「ストレス」。その正しい理解と対処法を学ぶことで、心身の成長を目指しませんか?

「ストレス」という言葉は、ハンス・セリエによって初めて作られました。彼は、ストレスを「認識した脅威に対する反応」と定義しています。
ストレスは、適切に解決できれば、人を成長させるきっかけになります。しかし、対処せず放置すると「慢性ストレス」となり、心身に悪影響を及ぼします。
私たちが日常生活でストレスの多い状況を完全に避けることは難しいですが、ストレスそのものへの「捉え方」を変えることは可能です。

このコースでは、ストレスに関する理論を学び、古典的なヨガのテクニックを活用した実践を通して、日常生活におけるストレスとの向き合い方を身につけていただきます。私たちは、皆さんの「ストレス解消」の旅を丁寧にサポートします!

【プログラム】
3月30日(日)スタート
毎週日曜日 14:00-15:30

第1週:3月30日(日)
ストレスとは何か?その科学的背景

  • ストレスに関する基礎知識
  • 自分のストレスレベルを評価
  • 学習内容:ストレス反応、ストレスの3段階、自律神経系との関係

第2週:4月6日(日)
ヨガライフスタイルでストレスを軽減

  • ストレスに対処するためのヨガライフスタイル「5つのポイント」
    • 適切な運動
    • 適切な呼吸
    • 適切なリラクゼーション
    • 適切な食事
    • 前向きな思考と瞑想

第3週:4月13日(日)
ストレスの原因と解消法

  • ストレスの5つの原因
    • プラーナ不足
    • ネガティブな感情
    • 適応力の欠如
    • カルマの教訓
    • 実存的不安
  • リラクゼーションの3つのレベル(理論&実践)

第4週:4月20日(日)
ポリヴェーガル理論とストレス

  • 迷走神経とポリヴェーガル理論の解説
  • ヨガにおける「自然の3つのグナ」について

第5週:4月27日(日)
ストレス解消ヨガ

  • 総仕上げとなる実践クラス
    • ストレス解消のためのヨガ
    • リストラティブ・ヨガ
    • グラウンディング プラーナヤーマ(呼吸法)


【料金】
一般:16500円/ 会員:14000円/ TTC卒業生:11500円/ 再受講5000円

【参加対象者】

ストレスの影響を軽減したい方、ヨガ初心者の方も歓迎!

【講師紹介】

アートマジョーティ・チャイタニアは台湾出身です。日本語も少し話すことができます。
2017年にシヴァ―ナンダヨーガTTCを卒業。
2018年からはシヴァ―ナンダヨーガのスタッフとして活動を開始。
2020年にはシヴァ―ナンダヨーガATTCを卒業。
2022年にスワミ・シータのもとブラフマチャリアの誓いをたて、チャイタニアになる
2023年~SYHETシヴァ―ナンダヨーガ・ヘルスエデュケーション・コース800時間を受講中

現在、シヴァ―ナンダヨーガ・ヘルスエデュケーショントレーニング(SYHET)を受講中で、様々な年代へのヨガのアプローチを深めています。


【申込み】

センターを維持・運営し、教えを広めるために大切に使わせていただきます。

銀行振込

ゆうちょ銀行の口座から:店番 018  記号番号 10130-94315441
他行からの場合:店名 〇一八店(ゼロイチハチ店) 普通預金 9431544

口座名義:トクヒ)シヴァーナンダ ヨーガ ヴェーダンタ センター ジャパン

¥0