Week of Events
【オンライン】Yoga1ビギナーコース
【オンライン】Yoga1ビギナーコース
【オンライン限定】Yoga1コースは世界中のシヴァーナンダセンターで行われている、ヨーガの基礎を学ぶための5回のクラスで構成されるコースです。少人数制でおひとりおひとりの様子を確認しながら無理のないペースで進められます。ポーズの上達だけではなく、ご自宅でも安全に練習できるよう注意点や禁忌などを理解していきます。 【プログラム】1月27日(月)スタート19:30-21:00全5回①1月27日(月)19:30-21:00②2月3日(月)19:30-21:00③2月10日(月)19:30-21:00④2月17日(月)19:30-21:00⑤2月24日(月)19:30-21:00 【受講料】一般:¥15,000 / 会員:¥12,500シヴァーナンダヨーガジャパン年会員になる場合はプラス¥5500 【申し込み】
【東京センター開催】カルマヨガパーティーfor シヴァラートリの準備
【東京センター開催】カルマヨガパーティーfor シヴァラートリの準備
【東京センター開催】シヴァラートリPUJAの準備から参加しませんか?年に1回のシヴァラートリ。この日は吉兆の日と言われ、スピリチュアルな練習の恩寵を受けやすい日とされています。PUJA前から東京センターに来て、祭壇まわりの掃除・プラサード作り・シヴァ神の服作りなど、楽しく皆さんで準備できたらと思います。16時~17時30分のアーサナクラスはこの準備に参加いただいた方は無料で参加できます。シヴァラートリPUJAに向けて、心身を整えていきましょう。【日時】2月26日(水)13:30~17:3013:30-15:30 PUJAの準備プラサードはスージーハルワ・キール・ナッツボールを作ります。16:00-17:30 アーサナクラス(無料)アーサナクラスでPUJAに向けて心身を整えていきましょう。【料金】無料プラサード・お供え物のお花等をご持参ください。【申込み】不要・時間が来たら東京センターにお越しください。
【東京センターとオンライン開催】シヴァラートリPUJA
【東京センターとオンライン開催】シヴァラートリPUJA
【東京センターとオンライン同時開催】シヴァを祝う吉兆な日「シヴァラートリ」を東京センターでお祝いしましょう。 シヴァラートリは、ヒンドゥー教の神 シヴァ神 を讃える神聖な夜です。特に一年で最も重要な マハー・シヴァラートリ は、新月の夜に行われ、瞑想や祈り、マントラの詠唱を通じて内なる浄化と目覚めを促します。 この神聖な機会に、心を静め、シヴァ神の恩寵を感じながら、精神的な成長を深めましょう。 【日時】2月26日(水)18:00~19:30 【参加費】無料・ドネーション制(良かったらお供え物のプラサードやお花をお持ちください)オンラインのドネーションはこちらよりお願いします。 【参加方法】予約不要①東京センターでの参加18時に東京センターにお越しください。②オンラインでの参加以下のZOOMリンクよりご入室ください。oin Zoom Meetinghttps://us06web.zoom.us/j/85708629759?pwd=OcHWUugeYQfJtcfQzxj464hQ8Jt1Xy.1Meeting ID: 857 0862 9759Passcode: siva
【東京センター開催】「Englishキッズヨガコース」- 心と体の成長のために
【東京センター開催】「Englishキッズヨガコース」- 心と体の成長のために
【東京センター開催】 ヨガと英語を一緒に学ぼう!外国人インストラクターによる、英語中心で進行するキッズヨガクラスです!楽しいポーズやゲームを通じて、自然に英語を学びながら、身体を動かし心と体のバランスを育みます。 チームワークや練習を通して、自分の身体や感情、そして他人の身体や感情を体験することを学びましょう。 📅 プログラムスケジュール(全5回コース) 毎週日曜日 | 8:00 – 9:30 AM 🧘♂️ 第1回:バランス&集中力ヨガ ツリーポーズ や ウォーリア など、バランスを楽しむポーズ チームゲームで集中力アップ バランスをとるポーズを練習することで、子どもたちはバランスのとれた性格を育むことができます。 🎨 第2回:クリエイティブヨガ 子どもたちの創造性の表現に焦点を当てます。 創造性の作品を通して、感情をポジティブに表現 ポジティブ思考について学びます。 🦅 第3回:集中力&マインドフルネスヨガ ヨガのポーズとゲームで集中力を養う ヨガを通して体と感情を観察する グループゲームで調和を学ぶ 🍎 第4回:ヘルシーイーティングヨガ リンゴの木のポーズ などを通じて健康的な食生活を学ぶ お弁当作りWSで食事の選び方を学ぶ シンプルな材料で独創的な弁当を作る方法を練習 🌙 第5回:リラクゼーション&呼吸ヨガ こどものポーズ でリラックスしながら、呼吸の大切さを学ぶ 楽しいゲームを通じて、完全な呼吸法を実践 ヨガニードラ(おやすみ瞑想)と絵本の読み聞かせ 💡 このクラスの魅力 ✅ 英語を自然に学べる:ポーズやゲームで英単語を楽しく習得✅ 集中力と自信を育む:ヨガで心と体のバランスを整える✅ 健康的な習慣作り:呼吸法や簡単な食育で心身の健康をサポート✅ 初心者歓迎!:ヨガや英語が初めてのお子様も安心して参加可能 🎟️ 料金案内 5回券(コース受講) 13,000円(1回あたり2,600円) 1回券(単発参加) 3,000円 🎒 […]
【東京センター開催】「はじめてのベジタリアンクッキング」全5回コース
【東京センター開催】「はじめてのベジタリアンクッキング」全5回コース
【東京センター開催】ベジタリアンに興味があるけれど、調理方法や栄養の取り方に不安を感じている方へ。自宅で簡単に作れるベジタリアン料理を学ぶコースです。いろいろなベジタリアン料理を一緒に作り、食べてみることで、ベジタリアン生活への不安が解消されるでしょう。 美味しいバリエーションを身につけることで、日常生活にベジタリアンを取り入れやすくなります。気軽に参加して、新しい食生活を始めてみましょう! 【日時】全5回コース 毎週日曜日 14:00-17:00 ① 2/2(日)14:00-17:00「ソイミートとベジマヨネーズで作る」ベジ唐揚げ風とポテトサラダ定食講師:アートマシャクティ・チャイタニア ② 2/9(日)14:00-17:00「炊飯器で手軽に作る」インドの炊き込みご飯:ビリヤニ講師:シャラダ ③ 2/16(日)14:00-17:00「おいしいデトックス料理」インドの豆おかゆキチリと野菜のサブジ講師:アートマジョーティ・チャイタニア ④ 2/23(日)14:00-17:00「おやつも手軽にヘルシーに」さつまいもぜんざいとさつまいもチップス講師:カリヤーニ ⑤ 3/2(日)14:00-17:00「ベジタリアンでも楽しめる」ビーガンラーメンと餃子講師:アートマジョーティ・チャイタニャ【料金】<5回券>一般:22,000円 / 会員:19,000円 <1回券>一般:4,500円 / 会員:4,000円※単発参加でもOK! 【こんな方におすすめ】・ベジタリアンを始めてみたい方・ベジタリアンの調理方法がわからない方・ベジタリアンで体力が維持できるか不安な方・ベジタリアンでタンパク質が充分摂れるか心配な方・ベジタリアンのバリエーションを増やしたい方 【持ち物】エプロン床に座りやすい服装筆記用具 【参加方法】東京センター:クラス開始時間の10分前にお越しください。 【申込み】